翻訳と辞書
Words near each other
・ FGFA (航空機)
・ FGSの病理学的分類
・ FH (航空機)
・ FH-1 (航空機)
・ FH-227 (航空機)
・ FH-88 155mm榴弾砲
・ FH70 (155mm榴弾砲)
・ FH70牽引車
・ FHハフナルフィヨルズゥル
・ FHハフナーフョルドゥール
FI (特許)
・ FI (航空会社コード)
・ FIA ALTERNATIVE ENERGIES CUP ソーラーカーレース鈴鹿
・ FIA GT1世界選手権
・ FIA GT選手権
・ FIA スポーツカー選手権
・ FIA ヨーロッパ・フォーミュラ3選手権
・ FIA 世界耐久選手権
・ FIA 世界耐久選手権のレースカレンダー一覧
・ FIA-GT選手権


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

FI (特許) : ミニ英和和英辞書
FI (特許)[えふあい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

F : [えふ]
 ファロー四徴(症)
特許 : [とっきょ]
 【名詞】 1. special permission 2. patent 
: [きょ, もと]
  1. (adv) under (esp. influence or guidance) 

FI (特許) : ウィキペディア日本語版
FI (特許)[えふあい]
FI(エフアイ)は、国際特許分類(IPC)を細分化した日本国特許庁独自の特許文献の分類である。File Indexの略であるが、File Indexという呼び名が使われることはほとんどない。
== 目的 ==
日本では1980年(昭和55年)以来、国際的に共通な分類であるIPCを特許文献の分類として採用している。しかし、日本特有の技術分野や、外国に比べて日本が進んでいる技術分野では、IPCだけではひとつの分類に大量の特許文献が存在し、文献の検索が効率的に行えないという問題がある。
このような技術分野においても特許文献の調査を効率的に行うことができるように、日本国特許庁がIPCを細分化して独自に作成した分類がFIである。IPCが約7万項目であるのに対して、FIは約19万項目から成る〔 特許庁特許審査第一部調整課特許分類企画班長 小原一郎、Japio YEAR BOOK 2011、一般財団法人日本特許情報機構〕。
欧州特許庁(EPO)も同様にIPCを細分化した欧州特許分類(ECLA)を使用していた。2012年には、EPOと米国特許商標庁(USPTO)との共通の分類として(CPC)が作成されたが、これもECLAを基にしており、IPCを細分化した分類である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「FI (特許)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.